食べる– category –
-
アーモンドで育った『大トロ!広島コオロギ』の味は?食味レポあり
物議を醸している『食用コオロギ』私もニュースを見て気になり、食用コオロギについて調べてみたところ『広島コオロギ』という、このブログ的に放っては置けないものを見つけてしまいました。注文するまでにめちゃくちゃ抵抗がありましたが、好奇心には勝... -
ぱっと見コタマガイ、オキアサリってどんな貝?バター焼きで美味しく解説!
オキアサリはコタマガイとは別種の貝です。さらっとした砂浜の水深1メートル以上の場所で良く獲れ、見た目はハマグリやコタマガイに似ており、少し薄っぺらくした感じでアサリとハマグリの中間ほどの大きさです。ハマグリやコタマガイとの見分け方は、ハマ... -
サヨリ実食編。『姫ひじきの塩』で塩焼きシンプルだけど味わい深いね。
オリーブオイルファクトリーで『姫ひじきの塩』というとても気になるものを見つけたので購入し、絶対に塩焼きで食べるぞという強い気概でサヨリを持って帰りました。 小さいけど刺身も食べたいな… やっぱり刺身も食べたくなったので、1匹をお刺身にして、4... -
【アオリイカ実食】~素人おっさんが作るコタマガイのイカ墨パスタ~。雑!だが最高に旨かった編
自分で獲ったものを美味しく食べる!これ、小さな冒険感がありませんか?ある人は気が合いそうです。私の話しですが、幼いころ祖父と一緒に近所の川へアマゴを釣りに連れて行ってもらい、そのときに自分で釣ったアマゴを塩焼きにして食べたときのワクワク...
1